お出かけ 新宿ワシントンホテルが実質無料?のぞみとぷらっとこだまで新大阪ー東京を移動してみた。 2017年1月16日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 11月のとある土曜日、友人の結婚式に出席することになり神戸から東京に行ってきました。 利用したのはトーキョーブックマーク。CMで大々的 …
無印良品 無印良品の波佐見焼シリーズ蕎麦猪口が可愛くて4種を揃えてみました。 2017年1月12日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 秋の無印良品週間で、波佐見焼シリーズの蕎麦猪口を4つ買いました。 波佐見焼といえば“くらわんか碗”が有名ですよね。 こちらは江戸時代、商 …
お知らせ・ご挨拶 年末年始のお楽しみと2017年に向けて 2017年1月7日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 新年あけましておめでとうございます。 皆さんはどのような年越しを迎えられましたか? 私は年末年始恒例の帰省で、義実家宅にもかかわらずのんびり過ごしていました。 お正月は宝くじせんべ …
お知らせ・ご挨拶 エアコンのつけっぱなしってエコなの?マネ会に寄稿しました。 2016年12月29日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 電気代がぐぐっと上がる夏と冬、よく話題になるのがエアコンのつけっぱなしについて。 私は気になることは徹底的に調べないと気が済まない性格でし …
暮らしの工夫・コツ 新幹線代より安い?トーキョーブックマークでホテル代実質無料は本当だった! 2016年12月21日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 トーキョーブックマークを知っていますか? 最近よくテレビCMで新幹線料金だけでホテル代実質無料という宣伝が流れていますよね。 出典:トーキ …
買ってよかった 2016年に買ってよかったモノは?30代夫婦と子供のお気に入りを紹介します。 2016年12月14日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 今年買ってよかったもの、なんだろう? 昔の私は欲しいと思ったらすぐに買う衝動買い派でした。 最近はじっくり調べて吟味して、口コミやレビューも …
子育て クリスマスの準備を子供と一緒に楽しもう!ツリーの飾りつけは?アドベントのお菓子は? 2016年12月9日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 クリスマスのある12月が好きです。街がキラキラして、クリスマスソングが流れていて…。 年賀状の準備とか、大そうじとか、師走なら …
節約術 節約するならスーパーのはしごはやめよう!それでもトクバイ(チラシアプリ)が好き。 2016年12月1日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 スーパーの特売で1袋50円のもやしが10円になっていたら、迷わず買います。にもかかわらず、数十円単位の節約をしてもたかが知れていることも理解 …
ファーストフード ケンタッキーのムーミンボウル2016が可愛い!コンプリートパックを買ってきました。 2016年11月25日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 本日11月25日より全国のケンタッキーでムーミンボウルつきセットが発売されます。 私の知るところだと2014年〜2015年はスープマグ …
無印良品 無印良品の卓上ほうき(ちりとり付き)がシンプルで使いやすい。ダイニングテーブルや玄関の掃除にもおすすめ! 2016年11月21日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 無印良品の掃除用品コーナーでひっそり売れている商品があります。 卓上ほうき・ちりとり付き、390円です。 100円ショップでも探しましたが …
ファーストフード ムーミンフェルトコースターが可愛い!ケンタッキースマイルセット全3種類コンプリートしてガーランドを作ってみた。 2016年11月17日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 ケンタッキーといえばムーミン! 11月1日よりスタートしているスマイルセット(キッズ)の付録は、ムーミンのフェルトコースターセットです …
ネットショッピング攻略 楽天お買い物マラソン11月は完走!買ったモノを紹介します。 2016年11月8日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 楽天お買い物マラソン開催中ですね。 スーパーセールやマラソンなどの買いまわり、ほぼ毎月のようにありますよね。 毎回参加しているわけでは …
お知らせ・ご挨拶 コストコで何買おう?それどこに寄稿しました。 2016年11月4日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 コストコでお買いものする日ってワクワクしますよね。 冷凍庫のスペースを空けて、クーポンをチェックして、コストコ通もチェックして。 いざ店舗に着くと人のカゴの中身まで気になってしまう …
お知らせ・ご挨拶 医療保険・生命保険にいくら払っていますか?マネ会に寄稿しました。 2016年10月27日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 この度、マネ会さんで保険をテーマに書かせていただきました。 hikakujoho.com 事故や病気、考えたくはないけれど誰にでも起こり …
お取り寄せ 小田垣商店の黒しぼり豆が好き!老舗の黒豆スイーツは手がとまらない美味しさ。 2016年10月21日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 今年も丹波篠山で黒枝豆狩りをしてきました。 こんなに美味しいものがあったなんて、初めて食べたときは衝撃でした。 (さらに&hellip …
ふるさと納税 ふるさと納税大感謝祭に行ってきた!次回は横浜で開催されます。 2016年10月14日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 先月、グランフロント大阪で開催された「ふるさと納税大感謝祭」に行ってきました。 ふるさと納税大感謝祭とは? ふるさと納税ポータルサイト「 …