お知らせ・ご挨拶

「家計とお買いモノと。」はてなブログからワードプレスに移行しました

いつも「家計とお買いモノと。」をご覧いただきありがとうございます。

当ブログは、はてなブログからワードプレスに移転しました。

2015年5月にはてなブログをスタートして、開始1ヶ月後には1,000ブックマークをいただくなど「はてなブックマーク」のサービスには恩恵を受けてきました。

はてなブログの読者数も1,130人を超え、たくさんの方にお読みいただき感謝しています。

はてなブログからワードプレスに移転する理由

はてなブログには満足していました。独自ドメインのhttps対応も実施されましたので、このままはてなブログでhttps化しようと思っていたのです。

が、読めば読むほど、手順や方法がよく分からない・・・

ずっとずっと後回しにしてきたのですが、https対応のサイトが検索上位に上がるようになり、(これだけが理由ではありませんが)当サイトの検索順位も落ちていきました。

ちょうどヒトデさんがワードプレスに移行した記事を読んだのがキッカケで、

「そうだ、ワードプレス移行!(行こう)」となったのです。

全部おまかせ!羽田空港サーバーさんの無料代行サービスに依頼!

ワードプレス移行&https化を自分でやるのは諦め、代行をお願いすることに。はてな→ワードプレス に移行実績がある方の中から、羽田空港サーバーさんに依頼させていただきました。

いくつか条件はあるものの、無料で対応していただけるというのが決め手でした。

  • サーバーやワードプレスのテーマは所定のリンクから購入すること
  • 代行サービス利用に関する記事を書くこと

以上2点が条件となります。

メール返信も鬼のように早く、あっという間の移行でした。

ワードプレス移転後のPV数はどうなる!?

ワードプレスでもかわらず、ブログは続けていきます。

お得情報、節約術、無印良品、子育て、グルメ、お金にまつわる話など。各カテゴリーを充実させて、回遊率が上がるような設計にしていきたいと思っています。カテゴリーの統合・整理が追いつかないのですが・・・

気になるアクセス数ですが、ほぼ通常通りで推移しています。まだサーバーが不安定で、ブログが表示されないこともあるようですので、今後の経過を見守っていきたいです。

サーバーが安定したら、はてな版「家計とお買いモノと。」は非公開にする予定です。はてなブログでも独自ドメインで運営していましたので、リンクは新ブログにつながります。SNSも今まで通りかわりません。

ただし、はてなの読者登録機能が使えなくなり、購読通知が届かなくなります。この機会にフォローしてもらえたら嬉しいです。

Twitter、Facebook、Instagramでフォロワーさん絶賛募集中です!

私はあまりブロガーさん同士の交流をしてこなかったのですが、同じはてなでつながっている“親近感”のようなものがありました。ブログ開設当初から読ませていただいた方も多くいますし、はてなから離れるのはやはり少しさみしいです。

はてなPROを更新したばかりだったので、読者としてまた遊びにきますね!

はてなブログのみなさま、お世話になりました。

みなさまの検索記事にひょっこりあらわれることを夢見て、またがんばります!

秋沢もか 家計とお買いモノと。