グルメ

コストコの冷凍いちごがおすすめ!カークランドストロベリーはそのまま食べても美味しいよ。

コストコで必ず買うもの、定期的にリピートするものはありますか?

カークランドストロベリー(冷凍いちご)は、冷凍庫に余裕があるときにリピートするお気に入り商品です。業務用?スムージ作る人向け?と思っている方も多いかもしれませんが、意外にそのまま食べても美味しいですよ。

コストコのカークランド ストロベリー(冷凍いちご)を買った。アイスよりヘルシーでおいしい!

大きさが伝わりにくいかと思いますが、2.7キロあります。ずっしり。
ブロッコリーなど冷凍野菜の近くにあることが多いです。冷凍いちごは他にもオーガニック(有機)があります。こちらのほうがもう一回り小さいサイズで販売されています。

  • 商品名:カークランドシグネチャー ストロベリー(冷凍いちご)
  • 価格:1,548円
  • 重量:2.72kg
  • 産地:アメリカ

冷凍庫にそのままいれず、ジップロックコンテナに少しわけて保存します。1粒1粒が大きくて、蓋がしまらない・・・ジップロックは袋のほうがおすすめ。

スムージーには使わず、我が家は基本そのまま食べます。解凍するとフニャっとした食感になるので、冷凍のまま、歯でガリガリと。笑

味は甘いのもありますが、酸っぱいのもあります。冷凍庫にいれておくと、子どもたちがアイス代わりに食べるのです。アイスよりヘルシー!

学校から帰ると「いちごー!!」って言いながら、冷凍庫へ直行。夏の暑いときは、体が冷えるので美味しいみたい。寒い冬でもガリガリ食べてますから、季節は関係ないのかも。

小さめにカットして、ヨーグルトと一緒に朝食に出したり。手作りスイーツをつくるときなど、色合いが美しいので重宝します。ただのホットケーキも、いちごを添えるだけで映えますね。酸味もちょうどいいアクセントに。

日本のいちごと比較して香りや甘さ味わいなどは負けているように思いますが、いわゆる“ベリー系”と思って食べると十分満足できる美味しさです。

ある週末のコストコ戦利品。コストコといえばのオイコス(ヨーグルト)に、めっちゃ合います。木村屋のホットケーキに添えてもおいしいですよ。ジャムやムースを作りたいなと思うのですが、気づくと無くなっているんですよね。意外に消費が早かったりします。

クリスマスや正月など、みんなが集まると寿司にチキンにとご馳走が並びますね。デザートはヘルシーに「冷凍いちご」はいかがですか?

あわせて読みたい
コストコのおすすめ商品は?購入した食品と日用品を紹介しますコストコで買った商品をただひたすら紹介します。 頻度としては2〜3か月に1度、1回あたり2〜3万円位をまとめて購入しています。 ...