お知らせ・ご挨拶 コストコ購入品&時短料理を寄稿しました。 2018年10月2日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 コストコは秋冬が特に好きです。アップルパイやクイニーアマンなど、季節限定パンに弱いのです。リンツをはじめチョコレートも種類豊富で、誘惑の多い季節ですよね。 お金をかりるトリセツ& …
お知らせ・ご挨拶 ふるさと納税の返礼品が豪華すぎる納税額1位の自治体とは?ユーザーレビューに寄稿しました。 2018年9月12日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 ふるさと納税していますか? 2018年の寄付締切まで残り4ヶ月ほどとなりました。たくさんの自治体の中から寄付先を選ぶのは楽しい …
お知らせ・ご挨拶 マイカー処分で固定費削減!カーシェアに向いている人ってどんな人?ユーザーレビューに寄稿しました。 2018年8月30日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 毎月の車維持費きちんと把握していますか?年単位でかかる保険や税金を合わせると、けっこうな出費になりますよね。 今回、ユーザーレビューさ …
お知らせ・ご挨拶 年末年始のお楽しみと2017年に向けて 2017年1月7日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 新年あけましておめでとうございます。 皆さんはどのような年越しを迎えられましたか? 私は年末年始恒例の帰省で、義実家宅にもかかわらずのんびり過ごしていました。 お正月は宝くじせんべ …
お知らせ・ご挨拶 エアコンのつけっぱなしってエコなの?マネ会に寄稿しました。 2016年12月29日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 電気代がぐぐっと上がる夏と冬、よく話題になるのがエアコンのつけっぱなしについて。 私は気になることは徹底的に調べないと気が済まない性格でし …
お知らせ・ご挨拶 コストコで何買おう?それどこに寄稿しました。 2016年11月4日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 コストコでお買いものする日ってワクワクしますよね。 冷凍庫のスペースを空けて、クーポンをチェックして、コストコ通もチェックして。 いざ店舗に着くと人のカゴの中身まで気になってしまう …
お知らせ・ご挨拶 医療保険・生命保険にいくら払っていますか?マネ会に寄稿しました。 2016年10月27日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 この度、マネ会さんで保険をテーマに書かせていただきました。 hikakujoho.com 事故や病気、考えたくはないけれど誰にでも起こり …
お知らせ・ご挨拶 クレジットカードが悪用された!マネ会に寄稿しました。 2016年8月30日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 ショッキングなタイトルですみません。 クレジットカードの悪用、不正利用にあった体験をマネ会さんで記事にしていただきました。 hikakujo …
お知らせ・ご挨拶 【お知らせ】学研ムック 「みんなで選んだ!本当にいいもの」に掲載していただきました 2016年1月25日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 学研プラスさんより1月22日に発売された雑誌「みんなで選んだ! 本当にいいもの ラク家事ベストアイテム300」に掲載していただきました。 …
お知らせ・ご挨拶 新年のご挨拶と今年の目標 2016年1月5日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 あけましておめでとうございます。 年末年始は恒例の帰省で、ゆっくりのんびりしておりました。 今日から夫仕事始めで、我が家も通常モードです。 子どもたちは、おじいちゃんおばあ …
お知らせ・ご挨拶 【お知らせ】MonoMax(モノマックス)の無印特集に掲載していただきました。 2015年12月12日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 タイトルのとおり、MonoMax(モノマックス) 2016年 01 月号 に掲載していただきました。 宝島社さんより12月10日に発売 …
お知らせ・ご挨拶 楽天「それ どこで買ったの?」に寄稿しました。 2015年9月29日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 楽天市場が運営するお買いもの情報コンテンツ「それ どこで買ったの?」に寄稿しました。 srdk.rakuten.jp (さらに& …
自己紹介 はじめまして!専業主婦ブロガー「秋沢もか」です。 2015年5月1日 秋沢 もか 家計とお買いモノと。 こんにちは!まずは自己紹介をさせてください。 30代専業主婦の秋沢もかといいます。7歳(小1)5歳(幼稚園児)の娘と夫の4人家族、賃貸 …