ファッション・小物

本革の名刺入れを財布&カード入れにしてみた。コンパクトで小さなバッグにも収納できる!

小さなバッグにも入る小さな財布がほしい。そう思った私は、小さな財布をあれこれ探していました。

ところが現金より、クレジットカードや電子マネーを使って買い物することが多いことに気がつきました。小さなお財布ではなくて、カード入れに少しの現金が入ればいいのだと。

カード入れを探していたところ、楽天の名刺入れランキングに目がとまりました。名刺が50枚も入る大容量の名刺入れを発見したのです。50枚ですよ!

「持ち歩くカード(ポイントカード含む)は少ないほうがスマート」みたいな記事をよく見かけますが、あいにく私は大量のカードを持っています。使う頻度の高いカードばかりなので、どうしてもカードは減らせない・・・。

クレジットカードも1枚にまとめて使ったほうが管理は楽ですが、今は用途に合わせてカードを複数もってる人が多いのではないでしょうか?私の保有カードは10枚は超えています。(日常的によく使うカードは3〜4枚)

話が脱線しましたが、身分証やクレジットカード、電子マネー、ポイントカード、図書カードなどすべて合わせて最低でも10枚は持ち歩きたいのが正直なところ。普段使いしているフルラの財布は13枚入ります。

長財布ではなく二つ折り財布で13枚収納できることには満足しているのですが、もっともっと小さい財布がほしいと欲がでてしまいました。

名刺入れを財布に!小さなバッグに入るカードメインのミニ財布が届いたのでレビューしてみる

プレゼント配送していただいた本革の名刺入れ【LETTER/横型】

この名刺入れはカード入れのようにをキレイに収納することはできません。ガバッと放り込む感じなので、整理整頓したい人には向かないかも。私はいつも10枚程度のカードを入れているのですが、サクッと探せているので使いにくいと感じたことはありません。

というわけで、本来の名刺入れではなく、ミニ財布として使っています。名刺入れサイズはとてもコンパクトで、見た目もシンプルで本当に気に入っています。

おおよそのサイズは横10.5cm×縦7cmです。よくある名刺入れのように折りたたみ式ではなく、フタを差し込むタイプのデザイン。フタがあるので、コインを入れても安心なんですよね〜

もちろん名刺入れとしても使えますよ。50枚ってすごい収納力!ブラックとステッチ&裏地のブルーが素敵ですね。

50枚入るので厚みがあります。約2cmほど。

革自体も厚みのある本革(2mm)を使っています。重厚感があって、しっかりした作りが魅力です。革が馴染んできたら、もっと使いやすくなりそう。

出典:革職人たちが創る 本革 名刺入れ・財布のレザーセレクトショップ

使いはじめは革のフタが少し浮いてしまいます。使い続けるうちに馴染んで落ち着くようですが、名刺入れとして使う場合は浮いてしまうのはデメリットでしょうか。いただいた名刺を名刺入れの上に置く人多いですからね。使用後半年の経過が楽しみです!

私のようにカードメインのミニ財布をお探しの方はもちろん、大量の名刺を収納したい方、厚みのある本革素材の名刺入れやカード入れをお探しの方、人と同じブランド品は好まないという方にオススメです。