暮らしの工夫・コツ

スターバックス リワードで特典チケットをもらう方法!スタバのポイントプログラムの使い方とは?

f:id:mocaca:20180311144837p:plain

スターバックスが2017年9月より新しいポイント制度をはじめました。

その名も「Starbucks Rewards」スターバックスリワード。

ポイントのようにStarを集めていくと、無料チケットがもらえるお得なプログラムです。ただこのポイント制度、とても複雑で難解…。

今回はスターバックスリワードについて、わかりやすく解説していきます。

スターバックスリワードの仕組み

スターバックスの店舗で、ドリンク・フード・コーヒー豆などを注文。スターバックスカードで支払うと50円ごとにstar(ポイント)が貯まっていき、一定の基準に達すると「Reward eTicket」という特典がもらえるというもの。

Reward eTicketは、ドリンク、フード、コーヒー豆などのお好きな1品(上限700円)と交換できるチケットです。

 

(1)スターバックスリワードに参加するには?

スターバックスリワードの参加に入会金・年会費は一切かかりません。

 ◎事前に準備しておくこと2つ

  • MYスターバックスに登録する
  • スターバックスカード(実物 or デジタル)をWEB登録する

*すでに完了している場合は、自動的に参加しています。

まずは、MY starbucksに登録しましょう。

MY スターバックスは無料の会員サービス。登録しておくと不定期で「お好きなドリンク1杯無料クーポン」や「トッピング無料」などお得なお知らせが届きます。100円でおかわりのできる「ワンモアコーヒー」というお得なサービスも受けられます。

f:id:mocaca:20180311150941j:plain

スターバックスカードはチャージ式のプリペイドカード。現金いらずでスマートに支払いできます。

1,000円から30,000円まで1円単位でチャージ(入金)でき、上限は30,000円。カード自体は無料ですが、チャージする必要があるので、最低購入価格は1,000円から。

f:id:mocaca:20180311141519j:plain

スターバックスカードは人気の高いSAKURAシリーズ、クリスマス限定、地域限定など思わず集めたくなってしまう可愛さです。

スタバ公式アプリに紐づけすれば、カードを持ち歩く必要がなく便利。そもそも公式アプリでデジタルカードを発行すれば、実物のカードを発行する必要もありません

スターバックス ジャパン公式モバイルアプリ

スターバックス ジャパン公式モバイルアプリ
開発元:Toshiki Chiba
無料
posted with アプリーチ

カードへの入金方法はスターバックス店舗やオンライン入金、オートチャージも可能です。MYスターバックスに登録していれば、残高保証サービスが受けられるので紛失時も安心ですよ。

 

(2)Green StarとGold Star、2種類のスターの集め方と有効期限は?

50円(税抜)の支払い毎にStarを集めていくと、Reward eTicketがもらえます。

Starには2種類あり、特典獲得のためには、まずGreen Starを250集めてから、Gold Starを150集める必要があります。

 ◎Green Starと有効期限

 プログラム参加日から1年間に250Stars集めるとGold Starへランクアップ。

 集めたGreen starは付与から1年後の同月末日でゼロにリセットされます。

 

 ◎Gold Starと有効期限

 プログラム参加日から1年間に150Stars集めるとReward eTicketが発行されます。

 集めたGold starは付与から1年後の同月末日でゼロにリセットされます。

 端数でも無駄なくたまるシステムで、例えば280円のドリップコーヒーを頼むと、30円(280円ー250円)が切り捨てされるわけではなく、5.5starのように無駄なくstarに交換されます。*マイページでは小数点第1位まで表示されますが、実際は小数点以下第21位で切り捨て

f:id:mocaca:20180312004816p:plain

(3)Star付与の条件、対象商品はどれ?

Web登録されたスターバックスカードでの買い物(商品・サービスすべて)がStarの付与対象です。

 ◎Star付与対象

  • 全国のスターバックス店舗の全商品(アルコール飲料、One More Coffeeを含む)
  • Starbucks eGift(公式ホームページまたは公式アプリ)
  • コーヒーセミナー

 ◎Star付与対象外

  • オンラインストアでの購入商品
  • スターバックス カード関連(発行・入金・残高移行など)
  • クレジットカードや現金など、スターバックスカード以外の取引 

 

(4)Reward eTicket獲得までいくら必要?金額と還元率まとめ

Reward eTicketをもらうまでの流れをおさらいしましょう。

 ◎スターバックスリワードの流れ

(1)Green Star(50円で1Star)を集める

(2)Green Starを250集めるとランクアップ

(3)Gold Star(50円で1Star)を集める

(4)Gold Starを150集めると「Reward eTicket」がもらえる

(5)以後、Gold Starを150集めるたびに特典がもらえる

Green Starだけ集めてもReward eTicketはもらえないので注意しましょう。

700円の特典を得るために、初回は合計400Star(Green 250+Gold 150)集める必要があり、金額にして20,000円の支払いが発生します。以後は7,500円支払うたびに特典が得られます。

 

特典をもらうまでにかかる金額と還元率をまとめました。

 ◎初めて特典をもらうまでにかかる金額と還元率

 →20,000円の利用/還元率最大3.5%

 ◎2回目以降特典をもらうまでにかかる金額と還元率

 →7,500円の利用/還元率最大9.3%

Gold starランクを維持するには、毎年250Gold Starを集める必要があります。(年間12,500円の利用が必要)

 

うーん、やはり複雑ですかね?笑

スターバックスリワードは、スタバによく行く人ほどお得に利用できるポイントプログラムであるといえます。月2〜3回行くなら、参加しない手はありません。

その他、スターランクに応じたイベント招待・限定プレゼント企画、新商品の先行購入などのベネフィットを受けることもできますので、ぜひ登録してみてくださいね。

www.starbucks.co.jp

無印良品週間開催中です!


www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com