
3月初旬、コストコでオアオレンジを買いました。
◎オア マンダリン オレンジ 2.27kg 998円
1箱に20個ほど入っていましたよ。

オア(OR)オレンジは、イスラエルで開発されたばかりの新しいフルーツです。地中海に面しているイスラエルは、エルサレムがあることで知られる神秘の国。
砂漠が多い国土ながら日照時間が長く、作物を栽培するのに適した土地です。世界有数の「農業先進国」とも言われています。
※防かび剤としてイマザリル、TBZ、ピリメタニルを使用しています。
イスラエル産の魅惑の柑橘「オアオレンジ」を食べてみた

オアオレンジは小さい温州みかんのようなサイズ感。
外皮のかたさは、みかん<オアオレンジ<オレンジといったところ。

指の入りは多少かたいものの、みかんのように手で向けました。
デコポンくらいのかたさ。

オレンジは親がスマイルカットにしてあげて…と正直面倒だったのですが、オアオレンジなら子供も自分で食べられます。
外皮が少しかたいので、ポロポロむけてますが。

ね、本当にふつうのみかん。中の薄皮も食べられますよ。
見た目はみかんだけれど、味はオレンジ。実がしっかりつまっていて、あふれる果汁感にびっくり!甘くて濃厚、ジューシーです。
「パイナップルや桃のような味わい」というフレーズを見かけたのですが、私には「おいしすぎるオレンジ」としか言いようがない…。(濃厚な味わいには納得)
糖度は13度以上あるそうです。

中はこんな感じ。種は入っていることもあれば、まったく入っていないことも。
柑橘好きの我が家はデコポンも箱買いしてあるのですが、どちらも甲乙つけがたいほど人気です。とまらないね、おいしいね!

オアオレンジは3月初旬〜4月にかけて出回るようです。スーパーには「はるみ」や「デコポン」と並んで置いてありますよ。(皮に1枚ずつシールが貼ってあるのが特徴)
日本のみかんに引けをとらない、高糖度のオアオレンジ。コストコはもちろん、スーパーで見かけたらぜひ食べてみてくださいね。
楽天でも販売中!

オアオレンジの人気ランキングはこちらからどうぞ。
無印良品週間がはじまります。3月15日(木)〜
「新価格宣言」がスタートしてはじめての良品週間ですね。