スーパードゥーパー・ジャンピンタイムはディズニーランドで毎日開催されている子供向けのショーです。
子供たちが1歳と3歳だった当時から、現在の5歳と7歳になるまで毎年見ています。

目次
子供がいるならぜひ見てほしいショーです
周りのお友達に聞いてみると、スーパードゥーパー?何それ?知らないという方も多くて、意外と穴場のショーなのかもしれません。*ファミリー向けショーとしては有名ですけれど
ショーとしての規模は小さいですが、子ども向けの分かりやすい構成で、ミッキー・ミニーたちキャラクターと触れ合える豪華なショーとなっています。
「ディズニーランドに来たけれどミッキーやミニーは遠くから眺めるだけ」という方、意外と多いのでは?スーパードゥーパー・ジャンピンタイムならキャラクターたちを間近で見ることができ、場合によってはハグも可能。つまり、小さい子どもがいるならぜひ見てほしいショーなのです!
お子さんによりますが、小学校低学年までであれば十分楽しめると思います。(高学年になると幼稚に感じられる部分があるかもしれませんが、グリーティングメインで行くのも◎)
スーパードゥーパー・ジャンピンタイム開催場所・時間・座席・混雑状況は?
場所:ウェスタンランドにあるプラザパビリオン・バンドスタンド
プラザパビリオン・レストラン前にあるショーステージ(MAP★)

時間:1日3回〜4回行われます。(約30分)
時間は当日のショースケジュールを確認ください。
★開催スケジュール例
10:05/12:05/15:05
10:50/12:45/1610
野外でのショーになるため、悪天候の場合は中止になります。

座席:子供は舞台前のキッズエリア・大人は後方のベンチ席または立ち見
親と離れると不安な年頃なら、親はキッズエリアに近いベンチ席を確保するといいでしょう。ベンチ席の大人にハイタッチしてくれることも!
すべての席が埋まってしまった場合、大人も子供も立ち見になります。どうしても座ってみたいなら、ステージ向かいにあるプラザパビリオンレストランのテラス席から座って鑑賞することもできますよ。
キッズエリアは小学生以下が対象のようです。なお、子供向けのショーのため大人のみの入場はできず、立ち見席での鑑賞となります。
混雑具合:時期によって異なります。
私が行った12月末(混んでいる日の平日レベル)は40分前で、子供はキッズエリア、親は後方のベンチを確保できました。入場時に全員が揃って入場していれば、席を確保した後にトイレ休憩などは可能です。
待ち時間は広いキッズエリアで子供はのびのび動けますし、パレード開催中なら遠目にパレードを鑑賞することもできます。

スーパードゥーパー・ジャンピンタイムの出演キャラクター
出演キャラクターは、ミッキー・ミニー・ドナルド・チップ&デール・モンキーです。
コスチュームがオーソドックスで逆にレア度が高い気がしますね。
スーパードゥーパー・ジャンピンタイムのショー内容
約30分間のショーは8つの内容で構成されています。
(1)オープニング
司会のおにいさん、モンキーたちが登場!
(2)キャラクターたちの登場・ダンス
キャラクターたちが登場!キレキレのダンスを披露してくれます。

(3)チップ&デールの早口言葉遊び
チップとデールと一緒に早口言葉で遊ぼう!間近でチップ&デールを観察できるチャンス!

(4)キャラクターによるパペットショー
キャラクターたちがスモックを着て、自分たちのパペットでショーをしてくれます。
何とも贅沢なパペットショーです。

(5)モンキーと福笑いゲーム
モンキーとおにいさんと福笑い!子供たちも参加型のゲームなので、盛り上がりますよ。風船が割れる音がするので、苦手なお子さんは注意してくださいね。
(6)ダンスタイム
キャラクターそれぞれがダンスを披露してくれます。
私はミニーちゃんの「フッフ〜♪」が可愛くて好き。

(7)キャラクターのグリーティング
舞台の上から、キャラクターが降りてきてくれます。キャラクターに駆け寄る子供たち。自分からグイグイいける子もいますが、控えめな子もいますよね。キャラクターはきちんと気遣ってくれて、ポツンとしている子供にも挨拶にきてくれますよ。
ふれあいがメインなので、キャラクターとの写真撮影はできません。(遠目に写真を撮るのはOK)
(8)みんなでジャンピンタイム!
音楽に合わせて踊ります。最後は黄色の布(パラバルーンのような)の下でジャンピン!

惜しまれつつ公演が終了!気になる後継のショーは?
ディズニーランドを楽しむには早すぎたかな?と思っていた1歳児を連れて行ったときのこと。ベンチ席で一緒に鑑賞していた娘の頭をミッキーがなでなでしてくれて、本当に嬉しかったのを覚えています。
今年7歳の長女はパペットショーが少し子供っぽいと感じたようですが、キャラクターグリーティングで大好きなミニーちゃんとハグできて満面の笑みでした。
子ども連れにとっては最高のショーではないでしょうか?
スーパードゥーパー・ジャンピンタイムは、残念ながら2018年7月8日に終了しました。終了したあとのショーについてまだ公式から発表はありませんが、次も子供向けのふれあい型ショーが開催されることを期待しています。発表が待たれますね^^
ディズニーランドのお土産を紹介しています
*随時更新中