無印良品の福袋2018が当たりました。

今年から店舗販売がなくなり、ネット限定(事前抽選方式)になっていました。
今さらですが概要をおさらい。

目次
無印良品 新春「福袋2018」抽選販売の概要は?
- 受付期間:2017年12月8日(金)午前10時~2017年12月14日(木)午前10時
- 抽選発表:2017年12月15日(金)中に当選者のみメール連絡 *落選の場合は連絡なし
- 受付個数:33,000個
- 配達日:2018年1月4日(木)~2018年1月7日(日)(配達日選択不可・受け取り期限は2018年1月7日まで)
- 支払方法:代金引き換えのみ(手数料なし)
- 配送料:無料
無印良品 福袋の種類は全部で7種類!
大きく分けると7種類(婦人・紳士・子供・マタニティ・ファブリックス・ステーショナリー・ヘルス&ビューティー)の展開です。最近は中身が見える福袋が流行っていますが、無印は元祖福袋なので何が入っているかはわかりません。
アウター有無、サイズ、価格にご注意ください。


*今回はシステムエラーのため、キッズとマタニティのみ受付期間が短くなっていました。
さて、私が購入(申込)したのは赤枠の3種類、「ファブリックス3,000円」「ステーショナリー1,000円」「ヘルス&ビューティー2,000円」です。
どれもとても人気でダメ元でポチッとしたのですが、まさかの当選メールが!嬉しい〜
無印良品から福袋ファブリックスが届いた!気になる中身をレビューするよ
1月4日の朝に届きました。
代引きなのでヤマト運輸のドライバーさんに3,000円をお支払い。送料は無料です。
大きな大きなダンボール箱を開けてみましょう!ワクワク〜

全部で6点入っていました。どれも無印カラーで嬉しくなります。

ひとつひとつ見ていきましょう。

★クッションカバー 43×43cm 2,000円×2=4,000円
デニム素材でブルーとネイビーの2色です。洗濯していくうちにいい色合いになりそう。クッションカバーにしては高めの値段設定なので、お得感がありますね。
インスタなどを見ると座布団カバーが入っている方もいたようで、クッションカバーでよかった〜と思いました。(座布団持ってない!)

★ソフトスリッパ M23.5~25cm ベージュ 790円
再生ポリエステルのフリースソフトスリッパ、モコモコしすぎず春先まで使えそう。
スリッパは無印で揃えているので、いくつあっても困らないです。嬉しい〜

★フリースクッション 45×27×11cm ブラウン 1,200円
再生ペットボトルなどを使用したフリース生地、ふかふかモチッとしたやわらかいクッションです。膝の上に置いたり、背当てにちょうどいい。
福袋の中で子供たちが1番喜んだのがこれ。ホットカーペットの上でゴロゴロしている娘たちの枕になりました。

★やわらかタオル フェイスタオル 34×85cm ライトグレーストライプ 700円
20%オフのタグがついていますが、まさにセール価格で私が買ったものと一緒。無地もいいけど、ストライプもアクセントがついて好きです。タオルも何枚あっても困らないので、福袋的には間違いなく当たりですね〜

★多用布 綿デニムキルティング 180×260cm ネイビー 12,000円
大物きましたー!3,000円の福袋に1万2,000円だって?お得感半端ない〜
多用布って何だろうって思ったのですが、その名の通り多用途に使える布ということ。ベットカバーやソファカバー、とりあえずマットとして床に敷いたり。

結論!無印良品の福袋はどれくらいお得だったのか?
ファブリックス福袋6点の合計金額はなんと、18,690円!
福袋代3,000円を差し引くと16,690円もお得。私の好きな割引率でいうと、80%オフ超えですから。いや〜これは人気なのもわかります。
あくまで定価計算なので、セール価格になっている現在はまた違うのですけれど。
正直なところ定価で買うかと聞かれると半分以上は買わないかも…。デニム生地は価格設定が高くて売れ残ってしまったのかなと推察します。福袋だから選べないのはわかっているのですが、欲を言えば冬らしいあたたか素材の生地&デザインがほしかったな〜(ひとりごと)
とはいえ、ふつうに考えて3,000円でこの内容は大満足。福袋にありがちなお金だしてもいらないわ〜というのはなくて、正直どれももらって嬉しかったです。
2020年も楽しみですね!