タリーズ福袋2019年の予約はいつから?と気になっている方も多いのではないでしょうか。
2018年12月3日(月)から全店で予約受付が開始されました。
福袋の予約や購入は、例年だいたい同じです。当記事では2019年のタリーズ福袋の内容、購入方法や注意事項、2017〜2018年の中身ネタバレ公開中!ぜひ参考にしてくださいね。
目次
2019年タリーズ福袋の内容は?予約はいつから?
本日2018年12月3日(月)からタリーズ福袋の予約受付がはじまりました。
タリーズの新春福袋”ハッピーバッグ”はスタバの福袋のように話題に上がることは少ないですが、ドリンクチケットが入っているのでお得感満載!人気急上昇中です。
福袋とはいえ、中身があらかじめわかっているので安心して購入できますね。最近ではスタバより人気があるとかないとか。
初売り福袋として購入することもできますが、売り切れてしまうこともあるようです…。確実にほしい方は予約をオススメします。私も店舗で予約してきましたよ!
今回はタリーズ福袋(ハッピーバッグ2019)の内容・購入方法、以前に購入したハッピーバッグ2017の購入レポをお届けします。
2018年1万円福袋の中身はこちらで公開しています。
タリーズ福袋(HAPPY BAG)2019の中身は?ドリンクチケットは入っている?
タリーズ福袋は3000円・5000円・1万円の3種類から選べます。
価格によって内容は異なりますが、例年だいたいこんな感じ。
- ドリンクチケット
- コーヒー(コーヒー粉・ドリップパックなど)
- フードアイテム(キャンディー・はちみつなど)
- 雑貨(バッグ・テディ・マグカップなど)
ドリンクチケットでほぼ元がとれてしまうお得な内容になっています。
2019年新春福袋の案内チラシをもらってきました。

2019年も3種類のラインナップです。
詳しく見ていきましょう。
2019年タリーズ福袋ハッピーバッグ3000円の中身は?

★3000円 HAPPY BAGの内容(2019)
- 限定オリジナルトートバッグ(ベージュ/レッド)
- コーヒービーンズ180g 1種(粉)
- ドリップコーヒー1箱
- 2019年 干支ミニテディピクニック(2種のうち、いずれか1つ)*選べません
- ハニーミルクラテキャンディ1缶
- ドリンクチケット5枚(使用期限2019年6月30日)
期間限定ドリンクを注文した場合、ドリンクチケットだけで2500円、コーヒー豆(粉)・ドリップコーヒーで1500円と仮定すると合計4000円相当の計算に。さらにキャンディー・テディ・バッグがついてきます。今年はマグカップではなく、干支ミニテディでしたね!

バックはアパレルブランド「オンワード」とのコラボです。グアテマラの民族衣装の裏地がポイント!

- カラー:ベージュまたはレッドから選択可
- 素材:外側・綿 内側・ポリエステル
- サイズ:W380×H250×マチ縦130mm
2019年タリーズ福袋ハッピーバッグ5000円の中身は?

★5000円 HAPPY BAGの内容(2019)
- 限定オリジナルトートバッグ(カーキ)
- コーヒービーンズ180g(粉)2種
- ドリップコーヒー1箱
- 干支ミニテディハット(2種のうち、いずれか1つ)*選べません
- チェック柄ブランケット
- ドリンクチケット8枚(使用期限2019年6月30日)
期間限定ドリンクを注文した場合、ドリンクチケットだけで4000円、コーヒー豆(粉)で2500円と仮定すると合計6500円相当の計算に。さらにブランケット・バッグがついてきます。さらにお得!

5000円のバッグは大きめサイズで、カラーはカーキ1色です。
- カラー:カーキ
- 素材:外側・綿 内側・ポリエステル
- サイズ:W450×H290×マチ横150mm
2019年タリーズ福袋ハッピーバッグ1万円の中身は?

★1万円 HAPPY BAGの内容(2018)
- コーヒーンズ180g(粉)5種
- ドリップパック1箱
- カナダ産ハチミツ
- ブラックコーヒーステンレスボトル(500ml)
- ドリンクチケット20枚(使用期限2018年6月30日)
限定ドリンクを注文した場合、ドリンクチケットだけで1万円、コーヒー豆(粉)で5000円、ドリップパック500円、はちみつ500円と仮定すると合計1万6000円相当の計算に。
さらにステンレスボトルがついてきます。店内でコーヒーを買うときにも使えるのかな?とにかく1万円の福袋は断然お得です。私も1万円の福袋を予約しましたよ。

ドリンクチケットは国内のタリーズでショートサイズのドリンクに使用できます。差額を払えばサイズ変更・カスタマイズも可能。ショートサイズのないドリンクも+50円で交換が可能に変更されたので、全てのドリンクが対象になりました。
タリーズのショートサイズのドリンクは400円前後、期間限定ドリンクは500円を超えることもありますから、ドリンクチケットだけでほぼ元がとれる計算です。さらにコーヒーや雑貨も入って本当にお得!コーヒー好きにはたまらない福袋ですね。
注意点としては、昨年からドリンクチケットの有効期限が短縮されています。例年の9月30日から6月30日に変更されたので、利用する際には気をつけましょう。
次に購入方法をおさらいします。

タリーズ福袋の購入方法&注意事項!予約は店舗で
タリーズ福袋の購入方法は初売りで購入するか、事前に予約して指定した受取日に購入するかのどちらかです。
同じコーヒーチェーンのスターバックスは毎年長蛇の列ができていましたが、タリーズ福袋は初売りで普通に買えます。ただ当日(スタバほどではなくても)並ぶ可能性もありますし、目当てのセットが売り切れていることもありますから、確実にほしい方は事前の予約がベターでしょう。*2018年よりスタバも事前抽選式になったようです。
予約方法は店頭に置いてあるパンフレットに予約票がついているので、希望するセット、名前、電話番号、受取り予定日など必要事項を記入して店員さんに渡すだけ。
受け取り場所:受付店舗のみ
受け取り期間:2019年1月5日まで
購入上限は1人5つまで。
1月5日を過ぎると予約はキャンセルされてしまうようです、ご注意ください。
店舗によっては年末から発売しているそうですよ!
◎料金は後払いでした
ここからは2017年の福袋の中身を写真付きで見ていきましょう。
2017年タリーズ福袋の中身は?ネタバレ購入レポ!
2017年も同じく3種類のラインナップ。パンフレット左上の3000円、左下の1万円を購入しました。

3000円のセットから見ていきましょう。
バッグはレッドorネイビーで、レッドを選びました。

バッグの中に入ったグッズを全部だしてみます。

-
-
- コーヒー豆(粉)180g
- ドリップコーヒー(4パック)
- 干支マグカップ
- コーヒーキャンディー1缶
- ドリンクチケット5枚(使用期限2017年9月30日)
- 限定トートバッグ
-
2017年酉と2015年未を並べてみました。

タリーズのコーヒーキャンディーおいしくて好きです。

1万円のセットはこちら。大きな紙袋にぎっしり詰まっていました。
>
- コーヒー豆(粉)180g 5パック
- ドリップコーヒー(4パック)
- サンフラワーハニー
- ドリンクチケット5枚(使用期限2017年9月30日)
- ビーンズキャニスター
1万円の福袋はグッズが少ない分、中身で勝負!コーヒーが5パックも入っていました。
【賞味期限:2017年12月】

ビーンズキャニスターは迫力の大きさ。これ、ヤフオクやメルカリで高値で売られていました…。

ドリンクチケットは20枚!

左のカードはビーンズポイントカード。タリーズでコーヒー豆を買うとポイントがもらえ、20ポイントたまると店内商品と交換できる1000円のチケットになります。
福袋につくカードにも金額に応じてポイントがついています。2ポイント(3000円)、4ポイント(5000円)、11ポイント(1万円)がもらえました。
毎年福袋を買っている方は何枚もたまっているでしょう。これ合算できますので、忘れずにタリーズに持っていきましょう。
毎年5000円の福袋買ったら、3年で交換できます。(有効期限は福袋の翌々年の1月末)

ポイントに100円でプラスして、人気のはちみつもらいました。

※残念ながら、2019年はビーンズカードはついていませんでした。代わりにコーヒースクール(コース1)2名以上参加で1名分無料のチケットがついていましたよ。
2019年タリーズ福袋(HAPPY BAG)まとめ!2018年購入レポはこちらから
タリーズ福袋のお得感、伝わったでしょうか?ざっくりまとめてみます。
- 福袋は3000円・5000円・1万円の3種類
- ドリンクチケットでほぼ元がとれる
- グッズが充実している
- 福袋の中身が公表されている
- 事前に予約できる
- ビーンズポイントカードは合算できる
タリーズさん、毎年お楽しみをありがとう!来年もよろしくお願いします。
LOHACOでも福袋予約受付中(店舗分とは内容が異なります)

2018年福袋1万円の中身はこちらから。