L.L.Beanのトートはマザーズバックとしての人気が高く、子育てファミリーの所有率はかなり高め。私も夫とともに愛用しています。
今回はグローサリートートとボート・アンド・トートL(ラージサイズ)のお話です。
半年ほど前、L.L.Bean公式サイトで買いました。
1商品でも送料無料。

開封しました。
折りたたんで持ち運び可能なサイズです。

実際はもう少し小さくたためます。よくあるエコバッグに比べると若干大きく感じるかも。

ボートアンドトートとは違い薄い素材で自立はしません。
荷物を入れない状態だと、すぐに…

ぺしゃんこ。

薄い素材ですが、耐久性はあるのでグローサリートートとしての役割は果たしてくれます。スーパーで重い食材を買っても余裕。何より軽くて薄くて、折りたたんで持ち運べるところがいい。もちろん肩にかけられますよ。
汚れても洗濯機で洗えて、すぐに乾きます。使い勝手最高!この時点で何度も洗濯していますが、シワがついてへたった感もまた味があっていいですね。
新色ネイビーがでたみたい。
トートLは夏のレジャーにおすすめ
我が家のトートバッグ・ラージサイズは紫色をチョイス。*DEEP MULBERRYというカラー
ジップはなしオープントップタイプで、ハンドルはもちろんレギュラーです。
誰か(?)のイニシャルを刺繍しています。

Lサイズはグローサリートートとほぼ同じサイズ。
- ボートアンドトートL:高さ38 x 幅43 x 奥行19cm
- グローサリートート:高さ38 x 幅42 x 奥行18cm

しっかりした生地で、もちろん自立します。

グローサリートートとは違いバッグそのものは小さくできないので、行きと帰りで荷物が変わらないときに持っていくことが多いです。頑丈な作りなので、あれこれ詰め込んでしまってもビクともしません。肩には相当ずっしりきますが。笑
下の画像は2Lのペットボトルです。大きさが伝わるかな?

レジャーにはトートLとグローサリートートのW使いも便利です。中に折りたたんで入れたり。
幼稚園のお泊まり保育もトートLで行きました。

グローサリートートの出番は週3〜4回(買い物のたび)、対してLサイズトートの出番は月1〜2回ほど。個人的にはどちらも持っていて満足なので甲乙つけがたいですが、グローサリートートは1つ持ってて損はないかなと。何より1900円ですから。
それぞれ利用シーンに合わせて選ぶのがいいかもしれません。