蒸篭(せいろ)がほしい。
ずっとずーっと悩んでました。そのたびに頭に浮かぶのは実家に眠っていた大きなせいろ。そう、買ったはいいが結局使わない“タンスの肥やし”になることを恐れていたのです。
どんなせいろが売れているのか?どのサイズがいいのか?どのように使っているのか?何より無駄になることはないのか?とにかく必死にネット検索する日々。ネット検索が趣味の私は否定ワードを入れてみたり、想定される状況をもとにワード検索してました。笑
で、買っちゃいました。
<追記>ずっと売り切れだったセイロ、FLAG SHOPで再入荷しています
照宝の中華せいろが届いた

照宝(ショウホウ)のセイロをフラッグショップというオンラインストアで買いました。

梱包もしっかり、プチプチに包まれて届きました。
\ じゃん /

悩んで迷ってブログやレビューを読みあさった結果、21cmがベストと判断。(我が家は大人2・子供2の4人家族)
思い返せば実家で眠っていたのは30センチ前後の品だったような。

\ ぱかっ /
杉の香りがいいですね。

今回せいろ以上に楽しみにしていたのが、この蒸し板。これがあれば…

家にあるふつうの鍋が使えます。楽天のせいろ人気ランキングを見ると売れ筋が鍋付きだったりするんですよ。鍋いらないです。
蒸し板があれば火がせいろにあたり焦げる心配もありません。とりあえず2段を買いました。必要があれば買い足すつもり。

せいろを使った料理は楽しい!

蒸したさつまいも最高!ホクホクです。レンコンはもっと美味しい。“さくもちっ”な食感。

ブロッコリーは弁当に多用するのですが、花のつぼみの部分に水分がたまるとベチャッとして美味しくないですよね。キッチンペーパーで水分をとるのは面倒だし、衛生面も気になるところ。
でも、せいろなら無駄に水分を含まないブロッコリーに仕上がるのです。さらに木の香りが香り食欲も倍増!

ちなみに、18センチの小さなティファールの鍋を使っても蒸気はもくもくでした。

551蓬莱の肉まんは3つ入ります。ふんわり仕上がってもう、美味しすぎる。今度は手作りしてみよう。ホームベーカリーで生地を作る簡単レシピ、メモメモ〜。
>>>ホームベーカリーでジューシー肉まん by とむまろ [クックパッド]

家にある野菜(白菜・えのき・ブロッコリー)と豚バラを蒸して、ポン酢でいただきました。おいしい〜!簡単でヘルシーなのが嬉しいですね。
今日はごはん作りたくない、でも野菜も食べたい。そんな日の夕食に超絶おすすめ。セイロをひとりずつテーブルに並べて、蒸したて熱々をどうぞ。

彩り豊かな温野菜サラダはいかがでしょう。朝食にもぴったりですね。

セイロといえば、しゅうまい。今までフライパンに簡易的な蒸し器で作っていたけれど、やはりセイロのほうがおいしい。

オーブンより簡単(時短)でパステルに似たとろとろプリンができました。レシピはこちらを参考にしましたよ。ラップでひとつずつ包むのがポイント。
せいろ生活も3か月目に突入。はじめは毎日使っていましたが、今は落ち着き週2回ほどの出番です。もう少しレパートリーを増やしたいな。
使い終わったらサッと水洗いして乾かしておくだけ。管理も楽ちんですよ。
21センチは小さすぎず大きすぎずでちょうど良いサイズでした。どこに収納しようかと考えたのですが、今はなんと冷蔵庫に保管しています。
1番目につくところ。そして普段冷蔵庫はガラガラなのでちょうどいいのです。(冷凍庫はいつもパンパン)中には買いだめしている食品、チーズやこんにゃくを入れています。使いたいときにパッと取りだせて意外と便利、おすすめはしませんが。笑
照宝のせいろを選んだ理由は?どこで買えるの?
なぜ照宝のせいろにしたか?私は基本的にブランド思考です。
有名なもの、人気なものには理由があると思っています(もちろん例外もあるので、吟味はします)。雅姫さんの著書、私の著書の相棒定番88 でも紹介されていたように、照宝のセイロはおしゃれユーザーに人気が高いです。
照宝では竹・杉・白木・檜(ヒノキ)の取り扱いがあるようです。価格が1番高いヒノキに後ろ髮ひかれつつ、私が購入したのは中華料理店でよく見かける杉。
照宝は横浜の中華街にお店があるものの通販はしておらず、また楽天では売切れが続いているようでした。諦めきれずに検索したらフラッグショップで発見。
フラッグショップとはLEEなどの雑誌を出版している集英社のオンラインショップです。変わった試みとしては、雑誌と一緒に購入すると送料が無料になるという点。
今回は“クリック後1時間以内に購入すれば送料無料”というお得なポップがあったので、結局雑誌は買いませんでした。ちょうど新規会員登録で1000円引きだったので、お安く購入できて満足満足。
せいろ買おうかな?どうしようかな?と考えている方の参考になれば嬉しいです。
アマゾンではパール金属のセイロが安価で人気のようです。