
電気代がぐぐっと上がる夏と冬、よく話題になるのがエアコンのつけっぱなしについて。
私は気になることは徹底的に調べないと気が済まない性格でして…色々なサイトや記事を読破・研究しました。
でもサイトによって意見が異なっていたり、根拠の乏しいものもありました。
本当のところどうなの?つけっぱなしってエコなの?
どうしたら電気代が安くなるのー?涙
と、関西電力さんに尋ねてみたらメチャクチャ親切に教えてくれたのです…!
実験データに基づく専門家のご意見、やはり説得力が違いました。
今まで何となくこんな感じ?とあやふやだったことが、人に聞かれたら自信を持って答えられるレベルになったというか。
改めてご協力くださった関西電力さんに感謝申し上げます。ありがとうございました!
夏と冬、エアコンの電気代をおさえたいと考えている方はぜひご覧になってくださいね。
さて、今年も残すところあとわずか。
寄稿の紹介記事で恐縮ですが、本年最後の更新になります。
今年1年ブログをお読みくださった皆さま、本当にありがとうございました。
更新頻度もゆっくりで、自由気ままに書いているブログです。
それなのに、読んでいただいたり、ブックマークやスターやコメントをいただいたり。
SNSのいいねやシェアも本当に嬉しいです〜!
いつも皆さまに支えられ励まされています。
来年もきっとのんびり更新になることと思いますが、少しでも皆さまのお役に立てる記事をアップしていきたいと思っています。と言いつつ、くだらない話も多い。笑
今後とも当ブログ「家計とお買いモノと。」をよろしくお願いいたします。
来年も皆さま、ご家族皆さまにとって良き1年となりますように☆.。.:*・゜