無印良品週間が開催中ですね。
店舗:2016年9月30日(金)~10月11日(火)
ネットストア:2016年9月30日(金)~10月12日(水)AM10時
久しぶりの良品週間なので、待っていた方も多いのではないでしょうか?
ネッククッションを買いました

夏の帰省を控え購入した、フィットするネッククッション。

新幹線で2時間半と短い移動とはいえ、肩凝りがつらくて。
店でも大々的に宣伝していました。

私もMUJIのスーツケースを愛用しているので、同じようにセットして持ち運びました。
これ、すごいフィット感で気持ちいいいのです。
公式ページの使い方を参考に。

出典:無印良品ネットストア
ネッククッションのフィット感は、おそらく人をダメにするソファで有名な「体にフィットするソファ」と同様の細かなビーズが使われているのだと思うのです。
えぇ、細かなビーズがどれだけ細かいかは十分理解していますとも…!
人をダメにするソファの惨劇

人をダメにするソファもとい、体にフィットするソファ。
これ、体にフィットして本当に気持ちいいですよね。
我が家にもありました。
もう5年以上使っていましたが、次第にへたってグニャッとしてきました。
外カバーは洗えてもビーズが入っている中カバーは洗えないので、臭いも気になりました。娘のよだれがジョワーっと染みてましたから。笑
ついに処分することに。
大きさから考えて、ふつうは粗大ゴミにすると思います。
何を血迷ったか、燃えるゴミで出そうと解体しはじめました。
(燃えるごみの袋に入りきらなかったため)
ハサミでチョキンと穴を開けて、サーっとゴミ袋に流し入れればいいやと簡単に考えた結果がこれ。
床にばらまかれたビーズたち。

静電気で手からなかなか離れない…。

恐ろしいほどの粒子の細かさよ。

ギャーっと叫んだのも初めだけ。
だんだん諦めが生まれ、もはや雪遊びにも思えてきました。
子どもたちだけには悟られまいと、決して部屋には入れませんでしたけど。笑
夫と2人で1時間格闘して、ゴミ袋6つ分になりました。

途中で穴があいたら大惨事になりそうで袋は全て2枚重ねにしました。
粗大ゴミとして出したほうが、よっぽど安上がりです。
粗大ゴミ費用をケチったわけではなく、粗大ゴミという考えが浮かばなかっただけなのですが。
ネット検索したら同じような方がたくさんいました。
先に調べてから処分すればよかった〜と後悔。
皆さんも処分するときはお気をつけください。
なんて、燃えるごみで出す人は多くないと思いますけど。笑
◇2016年10月楽天お買い物マラソンが開催されます。
エントリーをお忘れなく!
さて、良品週間では何を買おうかな?