お出かけ

西武鉄道のぐるっとプラスは子育てに役立つ最強お出かけサイトだと思う。

お出かけ情報サイトって便利ですよね。

子供とのお出かけは時間勝負なところもあり、事前のリサーチは大切。

そこで、インターネット検索をするわけなのです。

子供とのお出かけ情報サイトで有名なのは「いこーよ」でしょうか。

私もたびたびお世話になっています。

個人的にはお出かけ情報サイトより、情報が細かく生の声が反映されているブログが好きです。

f:id:mocaca:20160911092444j:plain

ただ、私にも言えることですが、好き勝手(?)に書いているので、必要な情報が載っていないこともあります。

また情報が古かったり間違っている場合もありますよね。

その辺りに気をつけて情報収集しています。

 

こんなお出かけ情報サイトを待っていた

GRUTTO PLUS(ぐるっとプラス)を知っていますか?

西武鉄道が運営する、東京〜埼玉を中心としたお出かけ情報サイトです。

西武沿線地域の魅力を共有・ 発信することを目的としており、「お出かけコース」「GRUTTO PLUSリサーチ」「西武沿線で100体験」の3つで構成されています。

私が特に感動したのが「お出かけコース」というコンテンツ。

街歩きマスターである「ママガイド」「女子旅ガイド」「デートガイド」が、実際に体験したことをブログ形式で伝えてくれます。

短時間で行って帰って来られる、気軽に遊びに行けるスポットが多いのが特徴です。

現地には西武線だけでなく、他社鉄道など他の交通手段で訪れることももちろん可能。

西武各駅の情報(エレベーター・オムツ替えスペース等)、駅からのルートや時間など細かい情報が掲載されているので、できれば西武鉄道を利用したいところ。

どのコースも気になります〜

*路線・テーマ・キーワードから検索することができます。(画像はコースの一部)

f:id:mocaca:20160906214334p:plain

出典:GRUTTO PLUS [ぐるっとプラス] 

 

ぐるっとプラスをすごい!と思った理由がこれ。

  • お出かけにかかる、おおよその時間がわかる
  • 赤ちゃんや小さい子ども連れに必要な情報がわかる
  • いつ体験した情報なのか日付が明記されている
  • お出かけ情報サイトに載らないような小さな穴場スポットにも目をむけている
  • お出かけコースなので、周辺のスポットもまとめて紹介している
  • ブログ形式だから体験したこと感じたことがリアルに伝わってくる

友人宅周辺で遊ぶことになったのですが、引越したばかりで情報がないとのこと。

ぐるっとプラスで調べたら、近くの公園に水遊びスポットがあることがわかりました。

ママライターさんならではの視点でレポートされています。

grutto-plus.com

おかげで小さな子どもでも安心して楽しい時間を過ごすことができました。

f:id:mocaca:20160906213207j:plain

よちよち歩きの幼児さんにぴったりの浅さ。幼稚園児も豪快に水浴びしてます。

 

西武沿線で行われるさまざまな体験を共有する「西武沿線で100体験」では知らなかったイベント情報がザックザク。

f:id:mocaca:20160906213849p:plain

出典:GRUTTO PLUS [ぐるっとプラス] 

気球、吹きガラス、お茶摘み体験など。お出かけ欲がくすぐられますね。

 

ぐるっとプラスは西武沿線地域が対象ですが、地域の魅力を発信していく新しいお出かけ情報サイトのカタチであると思っています。

ディズニーランドもいいですが、身近の楽しい美味しい魅力的なお出かけスポットを紹介してくれるのは、本当に助かります。

東京近郊の鉄道会社を調べた限りでは、ここまで素晴らしいサイトはありませんでした。(私調べ)

子育て世代に役立つ情報サイトであると同時に、鉄道会社によるオウンドメディア成功事例ではないでしょうか?

ありがとう西武鉄道!

そして、このようなお出かけ情報サイトがますます増えてくれることを願って。

 

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com