お取り寄せ

半田そうめんが好き!毎日食べたい人気レシピを試してみました。

半田そうめんって知っていますか?

徳島県半田町の特産品で、そうめんや冷や麦よりも麺が太く、うどんのようにコシのあるそうめんです。

つるつるのど越しがいいのも、そうめんならでは。

 

お土産でいただいてから、あまりの美味しさに虜になってしまったのです。

スーパーによっては売り場に置いていないこともあり、思わず5キロの箱をぽちっと。

f:id:mocaca:20160526104908j:plain

 

半田そうめんって何?という方にもわかりやすい説明つき。

f:id:mocaca:20160526105048j:plain

 

125gが40束入っています。

f:id:mocaca:20160526105717j:plain

 

少し太めなので約5分茹でます。

家族4人(幼児2人)で3束くらい。

f:id:mocaca:20160526105833j:plain

あまりに美味しすぎて毎日ざるそうめんでも飽きないのですが、やはり主食にするならそれなりに工夫を凝らさねばと。

美味しそうなレシピを見つけては、試食試食~

 

毎日食べたいそうめんレシピ

▼茄子と豚肉と小松菜の温かいそうめん

f:id:mocaca:20160530091423j:plain

クックパッドで人気のそうめんレシピです。

温かいつゆで、野菜も一緒に食べられるところがいいですよね。

簡単にめんつゆで味を決めて、豚肉・茄子・生姜を入れて煮込みます。

豚肉を茹でたときのアクをしっかりとるのがポイント!

最後に小松菜を入れてみました。

 

cookpad.com

 

▼しゃぶしゃぶ肉の梅サラダそうめん

f:id:mocaca:20160530091248j:plain

梅とサラダでさっぱり食べられるそうめんです。

①小麦粉をまぶした豚ロースしゃぶしゃぶ肉を沸騰直前の湯でサッと茹で、ざるで水を切り冷ます

②長いも・パプリカ・サニーレタスを食べやすい大きさに切る

③調味料と①②を和える

④茹でて冷やして水切りしたそうめんを加えて混ぜる

 

<調味料>

たたき梅 2~3個分

すりおろしにんにく 少々

みりん 大さじ2

サラダ油 大さじ2

野菜はいんげんやオクラもおすすめ!

味が薄い場合は、梅酢や和風(中華)ドレッシングなどを足すと美味しいですよ。

 

ご飯にのせても美味しい!

毎年夏に食べているお気に入りで、食欲のおちる季節にぴったりのレシピです。

 

▼ぶっかけそうめん 

f:id:mocaca:20160531203601j:plain

ド定番のぶっかけそうめん。

ハムの代わりにツナや蒸し鶏をのせても美味しいですね。

 

www.okaimonoto.com

 

▼筍と桜えびの肉味噌そうめん

f:id:mocaca:20160602102207j:plain

筍と桜えびがたっぷり入った肉味噌ときゅうりのそうめんです。

①みじん切りしたにんにく・生姜を香りがでるまで弱火で炒め、豚ひき肉を加える

②色が変わったら、みじん切りした野菜(玉ねぎ・しいたけなど)を加え炒める

③下茹でした筍と桜えびを加え炒める

④味噌・砂糖・醤油・中華スープを加えて沸騰したら

⑤水溶き片栗粉を加えてとろみをつける

甜麺醤がなく普通の味噌と砂糖で代用しています。

タレ(大人用:ラー油+酢)(子供用:ケチャップ+酢+ごま油)をかけていただきました。

 

計量せずに作ってしまったので、クックパッドの人気レシピを。

cookpad.com

 

▼茄子の南蛮漬けそうめん

f:id:mocaca:20160531204202j:plain

夏になると2日に1度は食べている、茄子の南蛮漬け。

茄子のトロトロ食感がそうめんに合います。

①茄子は全体に塩を塗り込んで、色止めする

②へたをとりラップでくるんで2分~3分ほどレンジでチンする

③やわらかくなっているのを確認したら、食べやすい大きさに切る

④調味料に浸して時間をおく

レンジで蒸しているので、正しくは南蛮漬けではないのですが…。

もちろん油であげても美味しいです。

 

<調味料>

砂糖:しょうゆ:酢=1:1:1(同量)

ごま油 適量

生姜みじん切り 適量 

大葉千切り 適量

分量は同量としていますが、ご家庭の味で加減してください。

めんつゆで代用しても美味しいです。

 

▼そうめんチャンプルー

f:id:mocaca:20160530091739j:plain

ツナ缶を使ったそうめんチャンプルーです。

そうめんが余ったら残り野菜と一緒に必ず作ります。

塩・こしょう・しょうゆのシンプルな味付けもいいけれど、中華だしをプラスしても美味しい。

具材を多めにして、副菜にすることも。(パスタサラダ的位置づけ)

 

www.kyounoryouri.jp

*引用元のレシピはあくまで参考程度にアバウトに作っています。

 

5キロのそうめん、はじめは多いかな?と思っていたのですが夏は冷たいそうめん冬はにゅうめんと1年中楽しめるので、あっという間に消費してしまいそう。(賞味期限は約2年)

個装されているので、食べやすいしお裾分けしやすいですね。

f:id:mocaca:20160526105803j:plain

父の日やお中元で贈っていますが、毎年喜んでくれます。

のし対応をしてくれるお店もありますよ。

 

まだまだそうめんレシピ色々試してみたいと思っています。

美味しいアレンジがあれば、ぜひ教えてくださいね。

半田手延べそうめん 5kg(125g×40束)竹田製麺

半田手延べそうめん 5kg(125g×40束)竹田製麺

 

 

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com