お取り寄せ

バレンタインにご褒美チョコ?西友で買った人気のチョコレートを紹介します。

バレンタインにご褒美チョコを買おう作戦、今回はSEIYUドットコムでお買いものしました。

 

西友は「カカクヤスク」「プライスロック」など、日用品の安さには定評がありますね。ウォルマート傘下のスーパーマーケットなので、輸入品も豊富です。

 
西友はネットスーパーとSEIYU倉庫館の2つ展開しています。
 
生鮮食品はネットスーパーでしか取扱いがありません。※配達地域限定
生鮮食品以外の食品や日用品は西友倉庫館で購入することができます。
 
f:id:mocaca:20150806200627p:plain
※現在西友ドットコムはネット通販を終了しています。
 
では、購入したチョコレートをご紹介します!

Natra ベルジッド ベルギートリュフ風 ココア

f:id:mocaca:20160208005722j:plain

西友直輸入のチョコレート、さすがおしゃれな箱です。

ラッピングはされていないけれど、友チョコとして気軽に渡すのはありかな。

 

f:id:mocaca:20160208005819j:plain

200g(20個ほど)、ずっしり重いです。

 
f:id:mocaca:20160208012157j:plain
トリュフ風?カカオが入っていないからでしょうか。

コストコで売っているマセズのトリュフと原材料が似ているようです。

 

f:id:mocaca:20160208005943j:plain

やわらかすぎて、うまくカットできず。

口に入れた途端にチョコがじんわり溶けていく。

ビターなココアパウダーとチョコレートの濃厚で優しい甘さ、バランスがたまらなく美味しかったです。

今日はがんばった!という日に食べたいチョコレートですね。

 

ASDA ミルクチョコレート 

f:id:mocaca:20160208013256j:plain

西友が直輸入しているASDAのチョコレートはドイツ産。

ASDAはイギリスのスーパーで、ワインとチョコレートの取り扱いがあります。

 

西友ではワインをよく買うのですが、ずっと気になっていたチョコレート。

今回はスタンダードなミルクチョコを。

ホワイト、ダーク、クリスピー、フルーツ&ナッツなどがありました。

f:id:mocaca:20160208013327j:plain

200gとずっしり。

日本の板チョコより大きく、厚みがあります。

ガーナミルクチョコレートが50gだったので、約4倍ですね。

 

(イッタラ)ティーマの21cm皿に置いてみました。

f:id:mocaca:20160208013401j:plain

 

1かけらでも十分満足。

疲れているときに食べたら、すぐに元気になりそう。

f:id:mocaca:20160208013429j:plain

 

ボンボンセレクション 

f:id:mocaca:20160208013815j:plain

こちらは輸入チョコではなく、日本のチョコレート。

久しぶりにウィスキーボンボンが食べたくなってしまったのです。

(ワイン・ブランデーも入っています)

 

中からトロッと。

正直言うと、私にはウィスキーが甘すぎました・・。

f:id:mocaca:20160208014001j:plain

 

というわけで、友達に試食してもらうことに。

お酒が苦手な人には甘くて美味しいと好評、お酒好きにはイマイチ不評でした。

f:id:mocaca:20160208014048j:plain
そう、私はお酒好き。
酒チョコ、Rummy(ラミー)は大好きです。
 

スイスセレクション ダークチョコレート ジンジャー70%カカオ

f:id:mocaca:20160208013502j:plain

ASDAと同じく西友直輸入のチョコレート、スイスセレクション。

ミルクチョコレートを開発した国、スイスのチョコレートです。

 

70%カカオのビターに加え、ジンジャー入りという珍しい組み合わせ。 

100g入りです。

f:id:mocaca:20160208013544j:plain

 ダークチョコは70%くらいが好き。

 

薄いのでパキパキッと割ってみました。

口に入れると、ビターのほろ苦さがじんわりと広がっていきます。

ジンジャーの食感と香りがビターに合うあう。

紅茶と一緒に食べたら美味しい、そんなチョコ。 

f:id:mocaca:20160208013724j:plain

 

板チョコ’Sは、容器に入れて保管することに。

気軽に食べられるチョコって危険ですね。

f:id:mocaca:20160208013626j:plain
 
いかがでしたか?
ギフトというより、気軽に食べられる普段使いのチョコといった視点で選んでみました。西友でしか買えないチョコレートも多く、安さと美味しさで満足度が高かったです。
 
※現在西友ドットコムはネット通販を終了しています。楽天で一部商品が購入可能ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com