お知らせ・ご挨拶

新年のご挨拶と今年の目標

あけましておめでとうございます。

 

年末年始は恒例の帰省で、ゆっくりのんびりしておりました。

今日から夫仕事始めで、我が家も通常モードです。

 

子どもたちは、おじいちゃんおばあちゃんに甘えたり、従妹と遊んだり、犬と戯れたり、ディズニーランドに行ったり、楽しく過ごしていました。

 

ディズニーランドで買った(買わされた?)おもちゃたち。

 f:id:mocaca:20160105085445j:plain

▼今までに買ったお土産いろいろ。

ディズニーランドで買ったお土産、幼稚園児の娘編。

 

帰省では、荷物を段ボールにつめて宅配しています。

行きは1箱、帰りは2箱。

プレゼントやお下がり、もらったもので荷物倍増!

ようやく片付けも終わり、ゆっくりまったりしています。

 

f:id:mocaca:20160104205412j:plain

従妹からりかちゃんハウスをもらって、ずっと遊んでいます。

 

今年の目標は?

 

2016年の目標は「余白をつくる」です。

モノとココロに、もっと余白(余裕)を。

 

一見すっきりしている我が家ですが、見えないところ(収納)はがっちがち。笑

収納は限られたスペースしかないから、詰め込まないで余白をつくりたい。

 

やるべきことはこの3つですね。

  • 捨てる
  • 使う
  • 増やさない
 
具体的には
  • 使っていないものは思いきって捨てる
  • ストックが増えすぎたので使って減らす
  • 買いすぎない

 

買いもの好きなので、最後が1番辛いかも。笑

ただ買わないのではなく、吟味して適量をキーワードにできたらと思ってます。

 

心の余白は、実はブログを書くようになってずっと感じていたこと。

 

好きでやっていることなのに、寝る時間を削ったり、家事時間を削ったり。

器用なほうではないから、思ったことを文字にするのに時間がかかります。

パソコンにむかっていないときでも、頭の片隅でブログのことを考えたり。

もちろん楽しいから続けているんですけどね^^

 

家事や子育て、幼稚園やご近所の付き合いなど、当然やるべきことがあるわけで、頭の中が常にぐるぐる動いています。

たまにパンクして思考停止になることも。笑

 

今回、年末年始の休暇中にブログ更新をお休みしました。

(他のブロガーさんの記事をスマホで見たりはしましたが、PC操作時間はほぼ0)

ブログから距離を置いたことで頭がすっきりしたというか、逆にやりたいことが次から次に湧いてきました。

あらためてブログが好きなんだと実感した次第です。

 

これからも楽しんで更新していけたらと思っています。

ゆっくりのんびり更新ですが。笑

 

f:id:mocaca:20160104192130j:plain

私の本来の姿は検索魔です。

気になるワードを組み合わせて、知りたいことを探るのが好きです。

 

インターネットの世界には、ありとあらゆる情報があり、正しい情報も不確かな情報もあります。

得た情報を鵜呑みにするわけではないけれど、知りたい情報に出会えたときは本当に嬉しいし、それが実体験に基づくものならなお嬉しい。

ブログを通して、暮らしのヒントやアイデアを発見することも多いです。

 

過去の私と同じように検索をして辿り着いた方に、私なりの答えを提示したい。

あくまで私の場合・・・な個人的な話も多いけれど、あなたの求めている情報・役立つ情報だったり、暮らしのヒントになるといいなと思って書いています。

 

今年はやってみたいことがたくさん。

次女が幼稚園に行くようになったら、もっと時間がとれるようになるかな?

 

昨年の5月に思いつきではじめたブログも、今ではたくさんの方に読んでいただくようになりました。

はてなやツイッターで交流してくださる方はもちろん、スターやブックマークしてくださる方、検索で読んでくださる方もいます。

ブログを読んでくださる皆さんの存在が励みになっています、いつもありがとうございます。

 

私自身はあまり他の方のブログを読む時間が作れなくて、読み逃げすることも多々あり・・・。

気が向いたときしかコメントできていないので、心苦しいと感じることもあります。 

それでも皆さんのブログを読んで、刺激や気づきをたくさんもらっています。

今後ともよろしくお願いします。

 

▼よく読まれている記事

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com 

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com