娘5才の誕生日のこと。
誕生日ケーキどうしよう?ケーキ屋さんで買おうか、手作りしようか悩んだ挙句・・・せっかくだから手作りしよう!と奮起していました。
お店のようにスポンジふんわりできなくても、デコレーションが上手にできなくても、フルーツをいっぱい飾れば見た目も味もなんとかなるかも。
早速、娘に聞いてみよう。
「どんなケーキが食べたい?」
「キキララのケーキが食べたいの」
りょ、了解…。
ママにはキャラケーキは難しすぎるから、ケーキ屋さんで買おうね。
買ってきました。

さすがプロ!
「チョコレートケーキにしてね」と言われて、お店で生クリームかチョコレートか選ぶだけでいいって何て楽なのだろう。
これが手作りだったら、生クリームにココア入れて、スポンジは〇△×・・・
ちなみに、プリキュアや

ミニーちゃんのアイスケーキの年もありましたよ。
ドライアイスの抜き忘れで霜がついてしまった…。

部屋の飾りつけはガーランドを組み合わせただけ。

このガーランドはアルファベットと数字を組み合わせて、自由にメッセージが作れるんですよ。
ゴールドも発売したみたい。
フライングタイガーで買ったカラフルなガーランドは全長10m。
なんと100円!
紙質はお値段なりのペラペラ紙ですが、子供たちには大うけ。
リビングを「く」の字で横断させているので、インパクトがあります。
たぶん使い捨てなんだろうと思いますが、この写真ですでに2シーズン目です。
よく見るとヘナッとしているかも。
フライングタイガーのガーランドは種類豊富なのでおすすめです。
プレゼントは、アクアビーズ。

クリスマスプレゼントにしようと思っていたけど、誕生日に変更。
指輪かわいいです。

収納BOXつきだから、バラバラとこぼれることもなく安心。
クリスマスケーキはどうしよう?
誕生日が終わったと思ったら、次はクリスマス。
クリスマスケーキは予約して購入する方が多いのでしょうか。
今回は手作りケーキにしようと思っています。
クリスマス会で娘が作った(盛り付けた)ケーキがこれ。

市販のカップケーキにホイップクリーム、果物を盛りつけただけ。
ケーキの土台よりフルーツのほうが好きな幼児には、十分満足だったみたいです。
クリスマスケーキはスポンジだけ焼いて、子供たちにホイップ&果物でデコレーショしてもらおうかな。
こんなカラフルなのもかわいいなぁ。
マカロンデコはカラフルで可愛いですね。

<追記>
結局クレープを焼いてフルーツをトッピングしました。

ん?これじゃ巻けないよ〜

素敵なクリスマスをお過ごしください^^

カルディで買ったぶどう100%のスパークリングジュースで乾杯!
過去に贈ったプレゼントいろいろ。
スポンサードリンク
