無印良品

無印良品週間で何買おう?わたしが買ったものを紹介します。

無印良品週間が始まりましたね。10月に開催された無印良品週間では、店舗3回とネットストア1回と計4回足を運んだMUJIラーです。

今回は、私が買ったものをまとめて紹介します。

無印良品週間で洗えるベットパットとLEDフックライトを買ったよ!

f:id:mocaca:20151114215949j:plain

抗菌ポリエステルわたベットパッドを購入。

このベッドパッドは大のお気に入りなのです。

  • 毛玉ができないサラサラ素材
  • 厚手でしっかりとした生地
  • 洗濯してもすぐに乾く

他社製のベッドパットもすべて無印に切り替えたほど。

f:id:mocaca:20151114220203j:plain

こちらのLEDフックライトはトイレで使用中。

娘の身長では電気スイッチに手が届かず、「電気つけてー」とよく呼び出されていました。タオル掛けにフックをひっかけたら、娘の身長でも届くトイレ灯に早変わり。

リニューアルしてLEDセンサーライトになりました。人を感知して10秒点灯するのだとか。レビューによると、クローゼットや玄関で使っている人が多いようですよ。

実は、念願の「良品週間前なのに10%オフ」を実践することができました。

良品週間前に定価で注文(受取方法:店頭受取)をして、良品週間後に10%オフで受け取るということです。実際に上記2つを注文したのは、良品週間が始まる2週間前のこと。受取期間が良品週間に重なるかな?と淡い期待をしていたらビンゴでした。笑

「良品週間後なのに10%オフ」はこちらの記事でどうぞ。

www.okaimonoto.com

無印良品のふきんとクリップは我が家の定番リピート商品!

f:id:mocaca:20151114220716j:plain

落ちワタふきんは、我が家の定番。使ったら水で簡単に洗って洗濯機へポイッと。頻繁に交換しているせいか、臭いが気になることもありません。

汚れがひどくなったら、シンク周りに使ったあと遠慮なく処分します。

1枚あたり38円ですから。※10%OFF後の価格

縁カラーのあるタイプと合わせて使い分けていますよ。

f:id:mocaca:20170427002059j:plain

LOHACO限定の業務用キッチンダスターも気になるんですよね。

出典:LOHACO

ひっかけるワイヤークリップなどのクリップは買い足しです。隠れた名品!

www.okaimonoto.com

肌ざわりが最高!無印良品の毛布とファイルボックスとスキンケア用品

f:id:mocaca:20151114220530j:plain

鹿の子毛布は娘たちのお気に入りで買い足しました。もう、この肌触りはやみつきです。包まれて寝るのが最高のしあわせ!

ファイルボックスは、段ボールファイルボックスからの買い替えです。

f:id:mocaca:20150811200149j:plain

(画像右)こちらにはCDなどを入れていて、子供たちがよく出し入れするところ。扱いが少々乱暴なので、耐久性のあるPP素材に変更しました。

大きさ形は同じ。すっきり〜

f:id:mocaca:20151121150945j:plain

洗顔フォーム化粧水は私の定番スキンケア。おすすめです〜

www.okaimonoto.com

11月の良品週間が終われば、しばらくは開催されないはず。いつも使う消耗品を中心に、買い忘れのないようにしたいですね。

私の買いたいものリストをまとめると

  • 割ってしまった食器類の補給
  • 除光液
  • 娘のタイツ

MUJIのタイツは、ユニクロに比べて毛玉ができにくいのでお気に入り。

除光液は天然オレンジ油が入っていて、香りに癒されます。アセトンフリーも嬉しいですね。

ちなみに夫は形態安定ボタンダウンシャツがセール価格になったので追加購入するのだとか。

本当は、空気清浄機買います!スタッキングシェルフ買います!なんて言ってみたいんですけどね。笑

みなさんは何を買いましたか?

<追記>ついにスタッキングシェルフデビューしました。

▶︎ランドセルラックは必要?スタッキングシェルフで学用品すっきり!シンプルでずっと使える。

▶︎無印良品スタッキングシェルフは子供のおもちゃ収納におすすめか?

▶︎無印良品のインテリア相談会に行ってきました【スタッキングシェルフ編】

LOHACO|無印良品では定期的にポイント10倍で購入できます。

実質10%OFFで買えるからお得!

1900円以上の買いもので送料無料ですよ。

 無印良品週間速報、無印グッズの紹介など随時更新してます。

フォローで更新情報が届きます。

 ツイッターインスタフェイスブックブログ村やってます!

無印良品カテゴリーも合わせてどうぞ。

 

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com