子供の遊び

子育てが楽しくなる?HoiClue(ほいくる)は手遊び・工作の情報満載でパパママにおすすめ

f:id:mocaca:20150906025211j:plain

今日、子どもと何して遊ぼう?なんて思ったことはありませんか?

 

私はよくありました。笑

例えばこんな日には、どうしたらお家で楽しく遊べるかって考えていました。

  • 雨の日
  • 春夏冬の長期休み
  • 感染症にかかったとき(外出を控えているとき)

 

長時間テレビは見せたくないのに、自宅のおもちゃに飽きていたり。

 

今でこそ〇〇やりたい!〇〇はつまらないから〇〇やろう!と言ってくれる子供たちですが、私にもっと遊びの引き出しがあればなーっていつも思っていました。

 

HoiClue(ほいくる)との出会い

 

HoiClueを知ったのは、私が「お店屋さんごっこ」の企画を考えていた時のこと。

 

娘が通う幼稚園で、お店屋さんごっこというイベントが開催されることになったのです。

  • 何のお店にするか?
  • どのような物を作るか?
  • どのように子供たちに関わってもらうか?

(子どもたちも店員さん・お客さんになります)

 

このようなことを考えていて、検索検索検索・・・としていたところたどり着いたのが、HoiClueのこちらのページ。

hoiclue.jp

 

アルミ皿(紙皿)・キッチンペーパー・ティッシュ・ペットボトル蓋・フェルト・折り紙で作るカレーライスです。

 

具がごろごろ大きくて、本物みたいで美味しそう。

子供たちも店員さんになりきって、カレーを盛りつけたら楽しそうだなと思って、幹事をしている友人に話してみたら、まさかの採用!

 

他にもこんなに楽しそうな制作も。

工作をしながら、クレヨンもピカピカになるなんて最高だー

hoiclue.jp

 

f:id:mocaca:20150906113549j:plain

実際に、雨の日に子どもとクレヨン工作してみました。

娘からもアイデアが沢山でて、パンチを使ったり、絵をかいて貼ったり。

とても楽しい工作タイムでしたよ。

 

台風がきたら家にこもって、台風中継!

これは楽しめそうな予感。

hoiclue.jp

 

手遊びもたくさんありますよー

hoiclue.jp

 

季節にちなんだ歌が、YouTubeの動画とともに楽しめます。

hoiclue.jp

 

絵本から展開していく遊び。

絵本の世界に入ったようで楽しそうです。

hoiclue.jp

 

HoiClueは保育・子育てに役立つサイト

  

HoiClueを運営する㈱キッズカラーの代表雨宮 みなみさんは、元保育士さん。

4つの保育園を経験して、「保育園によって、ここまで保育の仕方が違うのか…!」と愕然としたそうです。

 

保育の知識や経験が共有化され、学べる場があれば、保育士にとっても子供たちにとっても、より良い環境を整えることができるのではないか?と。

 

また保育の現場の労働環境についても言及されています。

子供たちの保育を支える、保育士さんの不安や負担を、意欲や楽しさに変えていきたいという強い想いがあるようです。

 

とはいえ、保育士さんだけでなく、幼稚園・学童の先生、学生さん、パパママなど、子育てに関わる全ての人に役立つサイトとして運営されています。

 

HoiClueには、現在520種類以上のあそびのタネがあります。

子どもの遊び・工作のサイトは数多くあれど、ここまで大規模・質がよく・分かりやすいサイトはないのでは?と個人的には思います。

 

保育士さん・幼稚園の先生向けの記事「〇月の手紙文例集」なんかを見ると、そうだよね、手紙ひとつにしたって先生たちは大変だろうなと思ってしまいます。

HoiClueは保育に関わる方たちにとって、非常に大きな助けになっているのでしょうね。

 

おかげで、絵心のない私もかわいい絵がかけるようになったり。笑

hoiclue.jp

 

HoiClueは、2015年6月から有料化を廃止して無料になりました。

 

今後このサイトがどのような方向で進んでいくのかは分かりません。

保育士さんの知識・経験を向上させるための場として育っていくことと思います。

 

ただ、パパママたち含む子育てに関わる全ての人に役立つ情報を、というところは変わってほしくないな、と思います。

 

子供たちが赤ちゃんだった頃、手遊びを教えてもらったのは、児童館や習い事(ベビーマッサージ)でした。

家でやってみようと思っても、はっきり覚えていなくて、はて?何だったけ?なんて思ったり。

 

乳幼児子育て中のママさんには、HoiClueの手遊びまとめは大変おすすめです。

 

工作やごっこ遊びも、家庭での遊びに役立ちます。

私のように幼稚園の行事のヒントになるかもしれません。

 

子育て・育児という分野で、信頼できるサイトに出会うと心強いですよね。 

 

hoiclue.jp

 

やはり子育ては楽しく!でありたいですね。

www.okaimonoto.com