トシ・ヨロイヅカというパティスリーを知っていますか?
有名パティシィエ鎧塚俊彦(よろいづかとしひこ)さんは、川島なお美さんの旦那様としても有名ですよね。
テレビ等メディアに出られることも多いので、ご存知の方も多いかと思います。
2004年恵比寿にToshi Yoroizukaをオープン、2007年にはミッドタウン店をオープンするなど日本を代表する人気パティスリーです。
人気のケーキ屋さんランキングにもよく登場していますよね。
2015年9月7日には恵比寿本店をオープンして11周年を迎えられました。
9月5日~7日まで11周年記念のイベントが開催され、鎧塚シェフ自らスフレを焼いて提供してくれたり、先着100名に焼き菓子プレゼントがあったようです。
さて、私がトシ・ヨロイヅカ恵比寿店にはじめて訪れたのは、会社員時代のこと。
会社が近所だったこともあり、「美味しいケーキ屋さんができたから行こう!」と先輩に誘われて伺ったのです。
お店は恵比寿駅から10分程の場所にあります。
もつ鍋で有名な蟻月(恵比寿本店)の向かいにあります。
蟻月も超人気店ですよね。
当時はイートインコーナーが店内にあり、ケーキ作りの様子がガラス越しに見られました。
残念ながら、現在はイートインコーナーは廃止されています。
※テラス席のテーブルでケーキをいただくことはできるそうです。

見た目も華やかで、とにかく美味しい。
甘すぎず上品な味なんですよね。
あ~食べたい!
現在、地方在住の私はなかなか食べる機会がないんですよね。涙
東京土産に買って帰りたいところですが、生菓子は難しく・・・。
でも大丈夫!
トシヨロイヅカの焼き菓子はとても美味しいです。
私が手土産に利用したのは、ガトーカオカというチョコレートケーキ。

カカオ80%オーガニックショコラ、KAOKAを使ったパウンドケーキです。
1本1850円と少々高めの値段ですが、濃厚で美味!
ケーキの中には、イチジク・オレンジなどが入っています。
季節に応じて変わるようです。
ケーク・オ・マロンも美味しそう。

出典:ToshiYoroizuka | ルセット | ケイク・オ・マロン – CAKE AUX MARRONS
大粒の和栗がたっぷり。
公開しているルセットを見るかぎり、バターとアーモンドたっぷりで濃厚そう。
食べたい!
他にも焼き菓子の詰合せなどがあります。

高級感のある黒のギフトパッケージが素敵ですよね。
実際に手土産にしたときには、大変喜んでもらえました。
日持ちは10日前後あるので、帰省土産にもいいですね。
現在、系列店舗は5つあります。
- 恵比寿本店
- ミッドタウン店(六本木)
- アトリエ(杉並)
- 一夜城 Yoroizuka Farm(神奈川県小田原市)
- ヨロイヅカファーム・トーキョー(渋谷ヒカリエ)
トシ・ヨロイヅカは高島屋オンラインにて一部購入可能です。
ヨロイヅカファーム・トーキョーは東急百貨店より取り寄せ可能です。
東急百貨店オンラインは、パティスリーサダハル・アオキ、ピエールマルコリーニなども取り扱っています。
贈答用はもちろん、ごほうびスイーツとして自分用に購入するのもいいですね。
スポンサードリンク
