
【2023年3月更新】
次回の無印良品週間を予想しています。
*1週間程度のズレや開催曜日がかわる(木曜or土曜スタート)可能性があります。
▽無印良品週間の開催予想 開催決定!
店舗:2023年3月17日(金)~3月27日(月)
ネットストア:2018年3月17日 AM10時(金)~3月28日(火)AM10時
>>> 無印良品ネットストア
※無印良品週間は買い忘れのないようご注意ください♪
無印良品好きの私がおすすめする買ってよかったもの。
目次
次回の無印良品週間はいつ?過去の開催日予想!
無印良品週間の開催日は不定期となっていますが、規則性もあります。過去の開催月をみていきましょう
- 2019年3月15日(金)〜4月1日(月)
- 2019年4月19日(金)〜5月7日(月)
- 2019年6月14日(金)~6月24日(月)
- 2019年9月27日(金)~10月15日(火)
- 2019年10月25日(金)〜10月31日(木)
- 2019年11月15日(金)〜11月25日(月)
無印良品週間の開催は次のイベントと重なる傾向にあります。

しかし、2020年以降コロナによって、年に1度、春にしか開催されていません。
- 2022年4月22日(金)~5月9日(月)
- 2021年3月24日(水)〜4月5日(月)
- 2020年3月20日(金)〜4月7日(月)
2023年も年1なのか、通常のサイクルに戻るのか・・・期待したいところですね。
さて、良品週間の開催間隔のあく6月・11月はセールにならない定番商品のまとめ買いがおすすめです。
ちなみに無印良品のボディタオルは種類豊富でファンも多い人気商品ですよ。

無印良品週間の開催期間はどれくらいあるの?
基本的に金曜日から、翌々週の月曜日か火曜日(祝日の場合は翌火曜日か水曜日)まで。*ネットストアでの買い物に限り、開催期間終了日の翌日AM10時までとなります。
週末は2回重なることが多いです。
過去の開催日からみて12日前後。ただし、3月中旬~4月にかけて実施される良品週間は、最大28日間と長期の場合もあります。
新生活をスタートする方を考慮した結果なのでしょう。
新年度の良品週間は「3万円以上購入で配送料無料キャンペーン」と同時開催することが多いです。配送料無料キャンペーンと良品週間が重なるのは、近年この時期だけとなっています。
大型商品を買うなら3月〜4月にかけての良品週間を狙いましょう。
(注)合計15万円以上の購入であれば、いつでも配送料無料になります。
2023年の無印良品週間をブログで公開中!最新情報も随時更新!
無印良品週間の開催予想 開催決定!
店舗:2023年3月17日(金)~3月27日(月)
ネットストア:2018年3月17日 AM10時(金)~3月28日(火)AM10時
>>> 無印良品ネットストア
※無印良品週間は買い忘れのないようご注意ください♪
良品週間が年に数回開催されていた当時より当ブログの予想はほぼ的中しています。(外れても1日〜1週間程度の誤差です)
MUJI.netメンバーなら、事前に良品週間開催の告知メールとクーポンが届きますよ。
開催前に必ず知りたい!という方は、メールが間違いなく届くよう設定を確認しましょう。
*ちなみに、ドメイン受信設定したのに届かない!急にメールが届かなくなったという方は、一度問い合わせしてみることをおすすめします。サーバー等の不具合などで、送信エラーになるとメール対象者から外れてしまうことがあるようです。

過去の「無印良品週間」開催日まとめ
過去(2013年~2017年)の開催日です。





無印良品週間の注意点!10%オフになる対象者は?
無印良品週間で優待が受けられる対象者をおさらいしましょう。
- MUJI.netのメンバーである 無印良品ネットストアで会員登録が必要
- MUJIpassportをもっている MUJIpassportアプリのダウンロードが必要
MUJI Cardをもっている MUJICardの申込みが必要
買いものするときのポイント
- MUJI.netメンバーに届く、良品週間の「案内メール」か「クーポン画面」を提示する
- MUJIpassportをもっている MUJI Passportの「ID画面」か「クーポン画面」を提示する
MUJI Cardで支払う “カード提示のみ”は対象外なので注意!
- ネットストアで購入する場合、自動的に優待価格になります
気になる注意点をまとめました。
- 配送料、各種付帯作業料(洋服のお直し・組立て等)、書籍・CD・酒類等は割引対象外である
- ファクトリーアウトレット、CAFE&Meal MUJI、ファミリーマート、海外店舗、キャンプ場、IDEEでは実施していない
- 「いっしょに買うとお買い得」等の割引キャンペーンとの併用はできない
LOHACO|無印良品では定期的にポイント10倍で購入できます。
1900円以上の買いもので送料無料ですよ。
さて、何を買おうかな?

MUJIのお気に入りを紹介します。
業務スーパーのおすすめ商品は?
楽天のおすすめ商品は?