無印良品

無印良品週間が終わっても10%オフで購入できるって知っていますか?

【2023年3月更新】みなさんは無印良品週間でお買いものしますか?

無印良品週間は、無印良品メンバー対象で特定の期間全商品10%オフで購入できるお得なキャンペーン!セール品も対象なので、お得に買い物できるチャンスですよね。

次の無印良品週間いつ開催されるの? 

私は自他ともに認めるMUJIラーです。

www.okaimonoto.com

無印良品週間で買い物するには?10%オフの条件をおさらいしよう

無印良品週間は、無印良品メンバー限定の割引セールです。

10%OFFになる対象者をおさらいしましょう。

  • MUJI.netのメンバーである  無印良品ネットストアで会員登録が必要
  • MUJIpassportをもっている      MUJIpassportアプリのダウンロードが必要
  • MUJI Cardをもっている        MUJICardの申込みが必要

10%オフで買いものするには、

  • MUJI.netメンバーに届く、良品週間の「案内メール」か「クーポン画面」を提示する
  • MUJIpassportをもっている     MUJI Passportの「ID画面」か「クーポン画面」を提示する
  • MUJI Cardで支払う   カード提示のみ”は対象外なので注意!
  • ネットストアで購入する場合、自動的に10%オフになる

www.okaimonoto.com

無印良品週間はいつ?次の開催をチェック!

次回の無印良品週間を予想しています。

*1週間程度のズレや開催曜日がかわる(木曜スタート火曜おわり)可能性があります。コロナで予想苦戦してます、、、

  ▽無印良品週間の開催予想 開催決定!

店舗:2023年3月17日(金)~3月27日(月)

ネットストア:2018年3月17日 AM10時(金)~3月28日(火)AM10時

>>> 無印良品ネットストア

最新情報はこちらの記事をどうぞ。

www.okaimonoto.com

無印良品週間は年に5回程開催されています。不定期開催ではありますが、例年7月~9月、12月~2月には良品週間が開催されないことが多いです。

つまり6月・11月の良品週間を過ぎるとしばらく良品週間はおあずけ!になる可能性が高いのです。おそらく、セールの時期と重なるがゆえと思いますが、セールにならない通常商品を愛用している方にとっては、できれば良品週間の間に購入したいですよね。

あ~予定あってMUJI行けないから今回は無理だ…と諦める前にちょっと待ってください!無印良品週間が終了しても10%オフで購入できるのをご存じですか?

無印良品週間が終了しても10%OFFで購入する裏ワザとは?在庫切れ対策に早めに注文するのもおすすめ!

無印良品には、店舗受け取りサービスというものがあります。ネットストアで購入し、指定した店舗で受け取るというサービスです。

HPからサービスの特徴を抜粋すると、

●ネットストアから24時間いつでも、注文可能
●好きな無印良品の店舗で、受け取り可能
●店舗での受け取りのため、配送料無料
●店舗での支払いのため、店舗指定の全ての決済方法が利用可能
(店舗指定の商品券可)

注文はネットで、支払い&受取りは店頭ということですね。

無印良品のHPに、このような記載がありました。

 店舗にてお支払いの際、ご注文時から販売価格に変更がある商品については、販売価格が低い金額をお支払いいただきます。

つまり、良品週間の期間中に注文→良品週間後に受取る場合10%オフで購入することができるのです。

実際にこの方法で、良品週間ネットストア最終日に注文→1週間後に10%オフで店頭受取りに成功しました。逆の場合(良品週間開催前に注文→良品週間中に受取り)でも、同じく10%オフで購入できましたよ。

この「早め注文」をすることで、売り切れて買えなかった・・・なんてことも回避できます。実は良品週間は注文数が増えるのか人気の定番商品で売り切れてしまうということも、よくあることなんです。

絶対に良品週間で買うぞ、と決まっているものがあれば、無印良品週間ご優待の案内がきたタイミングで店舗受け取りを指定して注文おすすめです。

無印良品週間に行きたいけど忙しくて行けない!?MUJI店舗受取サービスなら期間外でも10%オフで購入可能ですよ

店舗受取サービスは全商品に展開されているわけではありません。

ネットストアの 店舗受取可 の表示がある商品が対象です。

f:id:mocaca:20150620162837j:plain

出典:無印良品ネットストア

あとは受け取り店舗を指定するだけ。

その後の流れは

  • 商品の準備ができ次第、受取り可能日がメールで届く
  • 注文時の「名前」と「注文番号」を店舗レジまで伝えて購入する

注意したいのは

  • 注文から店舗到着まで1~2週間かかる
  • 店舗での取り置き期間は、受け取り可能日から10日間

注文から店舗到着については、在庫状況によって異なるようです。

実際に利用したときには、注文翌日にメールがあり注文翌日から受取り可能、取り置き期間は21日間でした。おそらく店頭に在庫がある商品だったんでしょうね。取り置き期間が長くて非常に助かりました。

店舗受取りは、通常期でも便利に使えます。

無印良品では良品週間だけでなく、お得な割引キャンペーンが頻繁に開催されていますよね。期間限定価格で一時的に価格を下げたり、2点以上買うと20%オフなどまとめ買いでお得になる等の割引キャンペーンも。

このような割引キャンペーンも店舗受取と合わせることで、お得な買いものができます。なお、割引キャンペーンと良品週間の10%オフとは併用ができない場合が多いので、良品週間にとらわれすぎずに購入するのもひとつの方法です。

とはいえ、1点でも定番商品でも全商品10%オフはやはりお得です。買い忘れたものがあるけど、お店まで行く時間がない~という方いませんか?笑

良品週間と店舗受取りサービスをうまく利用して、上手にお買いものしたいですね。

LOHACO|無印良品では定期的にポイント10倍で購入できます。

実質10%OFFで買えるからお得!

  無印良品週間速報、無印グッズの紹介など随時更新してます。

フォローで更新情報が届きます。

 ツイッターインスタフェイスブックブログ村やってます

無印良品週間がくるとワクワクします〜♬

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com

www.okaimonoto.com